忍者ブログ

ピエモンテからぶじゃねんの陽だまる山郷生活

BENVENUTI ALLA CRONACA DEL BôGIA NEN ! ピエモンテの山郷でのんびり生活しています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北イタリアの夏の終わり(海幸偏)

8月最終週となり2009年の夏も終わりを告げようとしています。
というわけで、今年最後の漁の話。

今年、原始人は3回は行くぞ!と豪語していたのですが、ほんとうに実行してしまうところが怖い!

最初の1回目はまずまずの捕獲量。2回目は出生できず。 さて今回は、、、

今回もプロの料理人である息子君が一緒だろうと期待していた彼らはわたしと原始人だけなのを見て少々がっかり。でもまあ、出向しました。 30分もしないうちにイルカを観測。良い兆し!

ところが漁が始まってみると大変な事が!
、、、と、いってもわたし達には最初何が起こったかわかりませんでした。

不味い、とカンちゃん。 網の引き方が尋常でないといいます。わたしには同じに見えるのに、、、
彼の予言どおり網がどんどんぐるぐるぐると捻じれて引き上げられていきます。しかもお重い!

水平線に向かって流れていくはずの網が、夜の闇の中で携帯用ライトで照らすと捻りをまして垂直に深海に沈んでいくのが見えます。 なんとも不気味な様子。

カンちゃんたちはゆっくり慌てず30分かけて網を引き上げていきます。言葉には出さなくても何がかかっているのか彼らにはわかっていました。

引き上げ始めてから30分後、「ほらほら!!あいつだ!!」と皆が騒ぎだします。

わたしが船のヘリに出てみたときには、そいつの悠々としたひし形の姿はゆっくりと深い海に離されてかえっていくところでした。それは幅3m弱のマンタでした。その悠々とした姿に魔法にかけられたように見入りシャッターを切る間もない。

カンちゃんが、「あいつは海で一番力のある生き物だよ。、、、ところでこの網、、、元どおりにするのに2時間はかかるな」捻じれに捻じれた網が30メートル分、山のように積み上げられているのをみてため息をついていました。

この日の収獲は数は少ないものの大型のメカジキが3匹、30kg以上のマグロが2匹。出漁の経費もカーバーし、まずまずの成績。 

岸に戻ると、網を一目見て何が起こったかをたちまちに理解した他の船の漁師さん達がわいわいと集まってきました。網のねじれをとる手伝いをするためです。

原始人が「いいね、みんなこんな風に助け合って仕事できるなんて」とカンちゃんにいうと
「ふん、みんながみんなって訳じゃないさ」と小さくいいました。

とにかく2時間かかるといっていた作業はあっという間に30分で終了。
どの仕事が良くてどの仕事が悪い仕事なんて誰にも決められないのですが、漁師という海相手のこの厳しい仕事には、片寄せあって助け合ういい仲間がいていいなと思いました。


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

わたしは、、、

Muccan.JPG
ぶじゃねんのお仕事HP

公楽さんのイタリア紀行 

公楽さん
実に明快!2010年秋、ソルデヴォロ村に滞在された公楽さんご夫妻が紀行文を寄せてくださいました。読めばソルデヴォロ時間が流れるでしょう。

ここです、、、

Video:オルガのバター作り

Video:8月の山に行く

発信!

ビエッラのショッピングガイド


より大きな地図で ビエッラ・ショッピングガイド の詳細はここをクリック

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

Copyright © ピエモンテからぶじゃねんの陽だまる山郷生活 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]